経済・経営統計入門 第4版
- ISBN:978-4-320-11131-8
- 判型/ページ数:A5 / 210ページ
- 発行年月:2017年03月
- 本体価格:2,300円
本書は,経済・経営系の学生をはじめとして,高校まで統計学を学んだことのない人々も読者対象として含めた入門書である。統計学の基礎的な概念や手法を具体的・個別的事例から始めて,一般的な公式・法則へ導いて話・・・
本書は,経済・経営系の学生をはじめとして,高校まで統計学を学んだことのない人々も読者対象として含めた入門書である。統計学の基礎的な概念や手法を具体的・個別的事例から始めて,一般的な公式・法則へ導いて話・・・
本書は,生命保険,損害保険,金融といった分野において,どのように数学が用いられるのかを解説したものである。 これらの話題は,伝統的には経済学部など文系学部で扱われていたが,2000 年代に入・・・
本書は文系学部出身者には実用的で有効な統計解析と人工知能手法,理工系学部出身者には解析データ収集と解析結果の解釈・活用に必要な企業経営と信用評価の基本経営知識を提供することにより,経営の発想と統計解・・・
経営系の学部1年生を対象にした統計学のテキスト。統計学を本格的に理解するためには微分・積分の知識も必要になるが,文系の学生のために,できるだけ難しい数学は使わなくても理解できるよう工夫した。前半では高・・・
本書は,経済・経営系の学生をはじめとして,高校まで統計学を学んだことのない人々も読者対象として含めた入門書である。統計学の基礎的な概念や手法を具体的・個別的事例から始めて,一般的な公式・法則へ導いて話・・・
統計とは,ある集団のデータを調査し,その結果を客観的な数値で示すことで集団全体の特性や規則性を導き出すことです。この統計というコトバを聞いて,初学者の誰もが思い浮かべる用語として合計や平均がありますが・・・