本書は,我々の身の回りにあふれた材料である「金属」に焦点をあて,金属がその他の相(固体,液体,気体)と接する「金属界面」,たとえば電子デバイスや集積回路を構築する上で欠かせない「金属/固体界面」,めっ・・・
- 化学の要点シリーズ 【15】巻
無機化合物の構造を決める―X線回折の原理を理解する―
- ISBN:978-4-320-04420-3
- 判型/ページ数:B6 / 212ページ
- 発行年月:2016年07月
- 本体価格:1,900円
X線結晶構造解析は物質のミクロ構造を決定する強力な方法であり,特に無機化合物の構造決定の主役である。しかし,X線結晶構造解析は,回折現象と結晶学という非常に奥の深い物理的・数学的な理論を基礎としてい・・・
理工系のための化学実験―基礎化学からバイオ・機能材料まで―
- ISBN:978-4-320-04450-0
- 判型/ページ数:B5 / 272ページ
- 発行年月:2016年03月
- 本体価格:3,800円
これまでの化学実験のテキストでは,定性分析,定量分析,物質の合成,反応速度,スペクトルという伝統的な化学実験に限られているものが多いが,現在の化学系学科では,高分子,化学工学,生物化学といったより幅・・・
理工系基礎化学実験
- ISBN:978-4-320-04448-7
- 判型/ページ数:B5 / 128ページ
- 発行年月:2014年09月
- 本体価格:2,500円
本書は,大学や短大の理工系学部における基礎教育のための化学実験の教科書である。取り上げた実験は長年にわたり多くの化学者の経験と知識の上に積み上げられた基礎的なもので,これらを体系的に行うことによって・・・
カーボンナノチューブ・グラフェン
- ISBN:978-4-320-04425-8
- 判型/ページ数:B6 / 138ページ
- 発行年月:2012年06月
- 本体価格:1,700円
ナノカーボンはナノサイズの炭素物質であり,フラーレン,カーボンナノチューブ,グラフェン,ダイアモンドライクカーボン,カーボンナノクリスタルなどがこれに含まれる。本書では,主にカーボンナノチューブに焦点・・・
溶液内の錯体化学入門
- ISBN:978-4-320-04273-5
- 判型/ページ数:A5 / 144ページ
- 発行年月:1991年10月
- 本体価格:2,165円
溶液内で起こる錯体化学反応の面白さとは何かに焦点をあてながら分り易く解説した入門書。問題とその略解も記し,教養部から大学院に至る幅広い学生層の教科書,参考書として役立つよう執筆。